ごはんの日記

ごはんを綴ります

9月24日のごはん

 

おはー。

f:id:lovedelico:20190924200554j:image

まだ魚焼きグリルで、食パン焼いてるよ。

これは、片面普通に焼いてひっくり返してから、チーズ乗せて焼いてます。オカズは、昨日と同じくひじきとかカボチャとか。フルーツは、梨と青森リンゴ。スープは無印。

 

先週水曜日ぐらいから、絶好調にテンション高いので、今日は、ゴミ部屋を掃除します!イェー!

f:id:lovedelico:20190924200949j:image

賞味期限2019年1月の、カップ焼きそば発見!8ヶ月切れてるけど、、、いけるか?己の胃袋信じるぜ!

f:id:lovedelico:20190924201118j:image

チンした野菜も混ぜたらボリューミーでウマー。味は大丈夫。後で胸焼けしたけど、食べすぎなのか期限切れの影響なのかは不明。

f:id:lovedelico:20190924201247j:image

2ヶ月前に期限切れた混ぜご飯の素も発見です。もはや、掃除というか発掘作業、、、。

f:id:lovedelico:20190924201717j:image

1合白飯炊いて、混ぜ込み式です。

混ぜご飯、普通ーに、大丈夫。優しい味で、美味しかったです。サクラマスとゴマ、しょうが、酒、みりん、醤油、合わせ出汁の味付けで、うまー。残りは、夜中に帰ってくる旦那に置いておきます。

(ここから、鍋オタクが語りだすよ)

写真の鍋は、ストウブの炊飯用(2合サイズ)の奴。ゴミ屋敷な我が家だけど、台所まわりだけは、こだわり強く。というか、ただの鋳物琺瑯鍋オタ(ケンタロウさんの影響)。故に我が家の献立は炒め物より煮物が多いです。2010年に一大決心でルクルーゼマットブラック20センチから始まって、ルク2(マットブラック20センチ、オーバルオレンジ27センチ)ストウブ3(前述の赤の炊飯鍋、22センチブラック、24センチグレナディンレッド。グリルパン含めたら4か)バーミキュラ1(18センチ、ストーン色)が稼働しております。何だろう、この、豚に真珠感、、、、鋳物鍋は一生使えますから、、、(散財の言い訳)。フォルムはストウブがゴツくて好き。鍋の内面のエマイユ加工の黒色は、長年使ってても、色素沈着が無くて良い、、、丈夫なオトコマエ鍋で好き。ルクは、鍋底から側面の立ち上がりのコロリンとした絶妙なカーブのフォルムが愛らしくて好き。ルク色はマットブラックとホワイトが大好物。カラー系は、うちオサレな家じゃ無いので、オレンジオーバル派手すぎて結構浮いてる、、、っつーか27センチオーバルなんざ、パーチーでもなきゃ使わねぇよ友達居ないし誰も来ないし。バーミキュラは昨年末に買いました。蒸し野菜めっちゃ美味しく出来ます。ただ、小さい鍋だと、バーミキュラの最大のウリ、「密閉力」故に、蒸気の力で蓋が浮きやすいかも。(なので公式火力最弱で使用推奨なのですが、うちの台所も20年物の古いガスレンジなので火力最弱にするとシュンと火が消えてしまうトホホ設計)。うちはカボチャ1/4の煮物など、副菜作ったり用に買った(7年頑張ってくれた、白ルク16センチを、私の不注意で鍋底焦がして琺瑯が一部欠けた為、世代交代。ちなみに白ルクは小さい揚げ物鍋で第2の人生を謳歌。)ので、普段使いなら、もう1サイズ大きい22センチが、いいかも。22センチだと、カレーが4.5人前出来る大きさかな。あと、バーミキュラの底のギザギザ。そんなに気にならないよ大丈夫ー。カレーとかでも、底の汚れ簡単に落ちるし。なんか、ギザギザの点で支えて熱することで、素材の旨みが出るらしいですよ。久々に蒸し野菜作ろうかなって、すげぇ語ったな、こっちのブログには珍しく。

f:id:lovedelico:20190925002620j:image

というわけで。蒸し野菜も作りました。大根メインの、長芋、玉ねぎ、茄子です。彩り白っぽくてすみませんね、、、。テキトーにごまドレッシングやポン酢、塩、マヨネーズなど付けて食べます。野菜がウマーなので、シンプルに塩だけでも美味しいです。

あと、オカズはポテサラ、赤魚の醤油漬けを焼いたのと、小松菜お浸し、五目豆、ひじき、あさりの吸い物です。